古来、稲妻は稲を実り豊かに育てるものだと信じられているものでした。

子供たちが実り豊かに育つことを願い、人が生まれた時から持っているはずの知的好奇心を刺激し育て満たすことを目指してStudyRoomイナヅマ学習塾を開きました。

稲の苗

保育園や幼稚園では、お絵描きも泥遊びもかけっこもLaQもLEGOもお手紙も折り紙も全部「お遊び」です。学校に入学するとそれが、国語と算数(数学)と分かれていって、いつの間にか「勉強」は「お遊び」から取り出されてなにか特別なヤルベキコトになってしまいます。ソンナコトナイ! もともと楽しい「お遊び」だった勉強は、大きくなっても楽しいものです。

さくっとイナヅマで楽しく勉強に取り組みましょう⚡

勉強はその人が自分でやるものです。長時間勉強させられても心閉じていたら悪夢としてすぐ忘れようとします。だからイナヅマ学習塾では全力で、楽しい勉強を促します。シブシブ塾に来はじめた生徒も多いですが、1か月もしないうちに宿題・課題を自ら進んでヤルようになります⚡

生徒の学ぶべき箇所を見つけ出し、生徒のヤル気ポイントを見つけ出して全力で促します。トレーナーやコーチのように生徒の学習を整えます。目標設定と今やるべきことがはっきりわかれば生徒はがんばります。気が付けば、楽しいとか辛いとか気分とか関係なく、今やるべきことをコツコツやって得られる充実感、満足感、達成感が生徒本人を勉強に向かわせているのではないかと思います。

塾長

リビング教室大テーブルに座っている塾長
塾長です

福岡教育大学附属福岡中学校入学(中3で転校)→松江市立第三中学校卒業→松江北高等学校卒業→横浜国立大学入学(その後除籍)→東洋工学専門学校(現・東京環境工科専門学校)卒業→日本大学卒業→放送大学大学院卒業(情報学プログラム修士号取得🎓)

雑誌編集(アシスタント6年→旅行ガイドブック社員約1年→音楽雑誌ロッキング・オン約1年)→日本語教師(約10年)→専門学校教員(約10年)→開塾⚡

おまけ

生まれたばかりの娘と小学生になった息子を抱える塾長

二児のパパです。小学2年生と1歳の子がいます。キン肉マンやキャプテン翼、Dr.スランプあられちゃんのジャンプを読んでのほほんとしていたのですが、当時住んでいた家の学区の中学校に不良が多くて怖かったのでダメもとで受験した附属中学校に運よく進学しました。

中3の時、父の転勤で家族みんなで松江に転居。穏やかな山陰地方でのんびりサッカー部に入ったりして過ごしました。

なんとなく響きが良くて、成績の悪い英語を他の教科で補って入学できた横浜国立大学に入学。でも大学は、自分で学びたいことを学ぶ場所でした。また、「大学に入ってから遊べ!」と言われ続けて勉強してきたので遊ぼうとも思ったのですが馴染めず、辞めました。そして学びたいことを学ぶために、C.W.ニコルが開校した専門学校に入学。長野県黒姫の実習地で一週間風呂なしでティピ(中で焚火ができるバカでかいテント)で仲間と過ごしながら生き物の観察やフィールドワークについて学びました。ニック(C.W.ニコル)は「卒業したらレンジ(範囲)の広い人になってください」と言っていたことがとても印象的でした。

1990年頃に撮影した塾長が所属していた松江北高等学校サッカー部の写真
塾長が高校生だった頃のサッカー部集合写真

「世界は広い。色々な価値がんがある。進んだ先に自分のやりたいことがありそうだ」なんて思いました。

横国(横浜国立大学)に入ったのに慶応大学のそばの共同風呂のボロアパートに住んで家庭教師のアルバイトなどしたりしていたのですが、アパート近くの喫茶店の常連仲間に誘われて雑誌編集のアシスタントすることになりました。専門学校に入ってもそれは続けていて色々迷った挙句、専門学校卒業後は旅行ガイドブックの編集プロダクションに入社。音楽雑誌社に転職したりもしたのですが、どうしても海外で暮らしてみたい。レンジを広げてみたいと思い、日本語教師になってメキシコへ行きました。

日本語教師になって最初の勤務校、日本メキシコ学院のグランドでサッカーをしている塾長。
メキシコでサッカー

日本から遠くてできるだけ何も知らない国がいいななどと軽い気持ちで行ったのですが、メキシコ人は優しくて、スペイン語は自分向きな言語で、メキシコは暮らしやすい国でした。

世界で暮らすための職業として日本語教師を選んだのですが、非常に面白い内容で、養成講座で学んだだけでは足りてないなと思い、一度帰国してしっかりじっくり学び直すことにしました。帰国後日本語教師や塾講師、家庭教師をしたりしながら日本大学で学び、日本語教育学会やJLEMや第二言語習得研究会、教育工学学会に参加したりしました。

日本語教師として専門学校教員となった後、放送大学大学院で情報学の修士号を取得し、日本人学生にMOSやITパスポートなどの授業も担当するようになりました。

さまざまなことをしながらも、ずっと教育に携わってきました。50歳にして子供が生まれること、長男の教育のこと、自分が今までやってきたことなど考えて、大好きな三苫ビーチに近いところに塾を開いて、自分の持てる力を注ぎ、この地域の発展の一助となりたいと決心し、和白エリアにStudyRoomイナヅマ学習塾を開塾しました⚡

イナヅマ学習塾にある国語の教材

学びの特徴

イナヅマ学習の進め方

StudyRoomイナヅマ学習塾の教室の入り口からの眺め

コースと料金

授業時間とお月謝

StudyRoomイナヅマ学習塾の駐車場で旗めいている新しい幟

アクセス

イナヅマへの道