あと3週間!

和白中学校や和白丘中学校など、福岡市立中学校では3週間後の10月31日金曜日は実力テストです。その翌週は期末試験が控えています。
県立高校への進学は、3月上旬の学力入試がメインではありますが、4人に1人くらいの生徒が推薦・特色化選抜で進学する学校が増えています。昨年度、玄海高校や光陵高校の生徒のほとんどはそうでした。
つまり、中学3年生にとっては、高校への入学試験が、1・2学期の評定(内申点)です。10月は推薦で決まるならラストチャンスともいえる1か月です。
ただ、実力テストの結果が伴っていないと進学後の授業について行けないので、期末試験だけではなく実力テストの結果も重要です。
明日からの3連休はぜひ、「起きている時間はずっと勉強する」くらいの気持ちで数学の総復習したり、英単語覚えたり、理科の計算問題解きまくったり、社会覚えまくってもらえればと思います。
「こんな勉強、将来なんの役にも立たんやろ?!」とかの、「勉強しない自分を正当化する、本当っぽいしょーもない問い」は、いい成績取って進学先決めて、高校の授業が始まるまでの暇な時期に考えましょう⚡