勉強について
志望理由書の書き方

推薦入試や特色化選抜では、志望理由書や作文のテストがあります。学校で「作文の書き方」をしっかり添削したりされていればいいのですが、作文指導は結構苦労します。 先生としては、担当している生徒全員の作文を読んで、添削したり、 […]

続きを読む
お知らせ
チラシ配布中🚴

以前配布していたチラシの内容を少し修正し、刷り直しました。12月5日(木)から自転車で近隣を回ってポストに投函してまわっております🚴 先週は毎日雨と強い風で大変な一週間でしたが、今週はそこそこ天気がいいので運動不足解消に […]

続きを読む
お知らせ
冬期講習募集中⚡

あと3週間で冬休みですね! もうすぐ2024年が終わり、2025年が始まります。冬休みと言えば冬期講習です。StudyRoomイナヅマ学習塾では冬期講習に参加される小学4年生から中学3年生までの生徒を募集しております。 […]

続きを読む
お知らせ
期末試験対策の進め方

まず、学校のワークを全教科やる! 提出期限があるからやる。テストに出るからやる。授業で習ったことが本当に理解しているかどうか確かめるためにやる。主にこの3つの目的があります。提出する必要がない教科のワークも、自分の理解と […]

続きを読む
勉強について
「実力テスト対策」より「期末対策」

実力テスト対策が必要ないというわけではありません。ただ、範囲が広すぎる実力試験対策を、4日前とか2日前から始めるのは、運試しに近いです。ただ、実力試験の後に「あ~!あの問題知ってたのにど忘れしてた!」というのは物凄く悔し […]

続きを読む
お知らせ
実力テスト直前の週末は

理科と社会で忘れていることがないかざっと1時間ずつくらいでいいので復習しましょう⚡ 理科の計算とか、社会の歴史の細かい部分は後回し。まず理科は「生物(被子植物、裸子植物、花弁、やく、受精、細胞などの暗記)と地学(S波、P […]

続きを読む