勉強について

勉強について
学年末試験!

福岡市立中学校では、今日と昨日で学年末試験が行われていました。イナヅマ近所の和白中学校でも行われていて、試験対策に没頭して集中している中学1,2年生と、高校入試に合格して高校からもらった課題で中学3年間の総復習をしている […]

続きを読む
勉強について
学年末試験まであと2週間

和白中学校、和白丘中学校、志賀中学校の生徒たちは2月13日木曜日、2月14日金曜日が学年末試験ですね。2月11日火曜日は祝日ですので、試験までの学校の授業日数はあと…11日です。和白中学校の中学2年生は明日から修学旅行で […]

続きを読む
勉強について
学年末試験まであと1か月

2月13日(木)、14日(金)は和白中学校、和白丘中学校、志賀中学校をはじめとする福岡市の市立中学校で学年末試験があります。 あっという間ですね! 冬休みが明けて、成人式の3連休が終わって「さぁ~そろそろやるかぁ~!」と […]

続きを読む
勉強について
2025年3学期が始まりました!

今日は朝から雪が積もっていて、バスが止まっていたり歩きにくかったりちょっと楽しかったり色々大変だったかと思います⛄  色々あったものの、冬休みが明けて3学期最初の1週が終わりホッとしているのではないでしょうか。 明日から […]

続きを読む
勉強について
どうすれば成績があがるだろう…

生徒によって「今必要な指導」は異なりますよね、やっぱり。指導内容は「be動詞と一般動詞の違い」だったり「マイナスを含めた計算」だったり、同じ内容でも、ホワイトボードに書くか、白い紙に書いて教えるか、やってみると生徒の反応 […]

続きを読む
勉強について
読書感想文の書き方

読書感想文、宿題の定番ですよね~。読んで、あらすじ書いて、最後に「凄いと思いました」とか「良いと思いました」とか書いちゃう。すると先生に「あらすじ書いてはいけません」とか「どう『凄い』と思ったのか、どう『良い』と思ったの […]

続きを読む